沖縄発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
宮古島の東海岸と南海岸をぐるっとめぐるドライブコース。 高い場所からサンゴのリーフを眺める断崖ビューから、穏やかな波の打ち寄せる白浜のビーチまで。久留間大橋と海岸を一望する展望スポットも立ち寄って、心ゆくまで絶景の景色を満喫できる旅へ行こう。
スタートは宮古島空港周辺のレンタカー営業所から。 空港は宮古島の中央あたりにあるので、どの方向へのドライブにも便利なロケーションです! レンタカーを借りて伊良部大橋までは十数分ほど。空港から近い場所にあるので、あっという間に到着しますよ。
宮古島空港のレンタカーを探す
標高の高い断崖からの眺めが爽快なビューエリアです。 視界にはサンゴ礁のリーフが広がる絶景!天気が良い日には大神島が遠くに見られることも。 飛行機からおりて、空港近くのレンタカー店を出発したらすぐ向かえるのもうれしいスポットです。 宮古島の東海岸には、新城海岸や吉野海岸など有名なビーチがあります。シュノーケルスポットでもあるので、1日中遊ぶこともできますよ。
宮古島の東海岸をドライブするなら、必ず立ち寄っておきたいスポットです。 国の景勝地としても有名な東平安名崎(ひがしへんなざき)は、岬の先に白い灯台があり中にはいることも可能。 見渡す限りのサンゴ礁と海の景色は圧巻!灯台からはさらに高い位置から見下ろせますよ。 断崖や一面にテッポウユリが咲き誇る、春(4月頃~)の時期もおすすめです。
丸吉食堂での人気メニューは、ニンニクの効いた豚骨スープのソーキそば。 ほろほろに煮込まれた大きなソーキ肉(豚のスペアリブ)がゴロっと麺の上に乗っていて、 食べ応えバッチリの沖縄そばですよ。 食後には黒糖味の手作りアイスバーがもらえることも。お口直しにもピッタリですね。 お店の営業時間は、売切次第終了となってしまうので(15時頃)午後遅い時間の場合にはお店に確認してから向かうと良いでしょう。
宮古島の東から南西へ向かっていくと、宮古島と来間島を結ぶ「来間大橋」が見えてきます。 なだらかにアーチ状となっていて島からの眺めも絶景! 全長は1690メートルあり、橋はまっすぐ来間島に伸びています。
来間島を訪れたらまず向かってほしいポイント「竜宮展望台」。 眺めは来間島内だけでなく、宮古島が向かいにあるので周辺のビーチや渡ってきた来間大橋も一望できますよ。
展望台は竜宮城をイメージした外観。 3階建てとなっているので、階段をあがるので少し運動にもなります。 疲れたら、周辺に「楽園の果実」というカフェで果物を使ったフレッシュジュースをいただくのもおすすめ。
来間大橋は上からの眺め以外に、ビーチから見渡すのも絶景です! 宮古島側に戻った先にある「与那覇前浜ビーチ」は、日本のベストビーチに選ばれるほどの人気がありますよ。 4月から10月末のあたりまでは遊泳期間です。
ビーチは更衣室やトイレ、シャワーがあるのでシーズンには観光客でにぎわいます。 思わず時間を忘れて綺麗な海を満喫してしまいますが、宿泊する宿が遠い時には注意。 夜になると宮古島は暗い道が多くなるので、まだ明るい時間帯に移動するのが良いでしょう。
宮古島のレンタカーを探す
沖縄のドライブコースはこちら